目次
運営チームからのご挨拶
「第4回新人フリーゲームコンテスト」は、『一人でも多くの人に、ゲームを完成させるきっかけを与えたい!』という想いで開催されたフリーゲームのコンテストです。
111作品の本当に素晴らしい作品の応募をいただき、本当に嬉しく感じております。
ジャンルも違い、制作ツールも違う多くの作品だからこそ、皆さまが様々なゲームに触れ、楽しむきっかけになれば、それほど嬉しいことはございません。
さて、これからいよいよコンテストの受賞作品を紹介します。
ただし受賞作品は、あくまでも『運営チームが定める審査基準を元に決定した作品』に過ぎず、作品そのものの価値を決めるものではありません。
ゲームを完成させることは本当に大変だったと思います。
ゲームを制作活動をされる中で、辛い時や苦しい時もあったかもしれません。
でも応募いただいた皆さまはそれを乗り越えられたのです、そんな皆さまを我々は心より称えたいと思います。
最後にはなりますが、今まで運営を応援・ご支援してくださった方、実際に応募してくださった方、ひっそりと行末を見守ってくださった方など…
ゲームを愛する全ての方に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
新人フリーゲームコンテスト運営チーム
(※賞金の出る方は、後日Ci-enにて連絡させていただきます。)
一般 60分以内作品(応募作品数:74)
グランプリ(1作品)
準グランプリ(2作品)
新人フリコン賞(3作品)
※制作者様にとってデビュー作である作品の中から選出しました。
優秀賞(2作品)

優秀賞
いじわるすごろく
佳作(9作品)
一般 60分以上作品(応募作品数:34)
グランプリ(1作品)
準グランプリ(1作品)
新人フリコン賞(2作品)
※制作者様にとってデビュー作である作品の中から選出しました。
優秀賞(2作品)

優秀賞
ORDER

優秀賞
2in (ツイン) 【前編】
佳作(3作品)
超ベテラン部門(応募作品数:3)
グランプリ(1作品)
オリジナルスポンサー賞
「メッセージ」や「オリジナルの賞」が届いています!

『オリジナルスポンサー賞』
BeautifulWorld
記号の意味を考えながら手探りで進んでいく感覚、 多くは語らないながらも美しく変化していく世界。 印象に残る体験でした。素敵な時間をありがとうございました。
(匿名)

『オリジナルスポンサー賞』
鏡の森
構成・演出がシンプルながら印象に残りました。
20年前、40年前の自分は今の自分を見て何と言ってくれるか、何を伝えたいか、 20年後、40年後の自分は今の自分を見て何と言ってくれるか、何を伝えたいか。
そんな想像を楽しみました。素敵な時間をありがとうございました。
(匿名)
最後に 皆さまへのお礼
皆さまからのご支援、暖かいお言葉・ご声援、そしてコンテストを楽しむ全ての方々の姿を見ながら、この日を迎えることができました。
この場を借りて、皆さまにお礼申し上げます。本当にありがとうございます。
また、金銭面でもご支援くださり、運営活動費や、コンテスト賞金のご支援いただいたご支援者の皆様、本当にありがとうございました。皆様のおかげて、我々運営チームも最後まで活動ができたと考えております。
今後も、この「新人フリーゲームコンテスト」を継続して実施していきたいと考えています。
もしよろしければ、皆さま今後とも変わらぬご支援・ご応援いただければ、幸いでございます。
それではこの結果発表を持ちまして、第4回新人フリーゲームコンテストを閉幕とさせていただきます。
それではここまでお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
新人フリーゲームコンテスト運営チーム
【第4回新人フリコンを金銭面でもご支援してくださった30名の方々】
オリトイツキ様、佐藤文也様、ジェミニ様、ゆるる フリーゲーム実況者様、ネコバちゃん様、とぶ@うさおいみと様、リロル・ラグラス様、タイト様、やまだ様、ないち様、もぐらはフリーゲームしか実況しない様、歌舞伎FINAL様、Kakovail様、Dot蜥蜴様、てんこ様、zalthor様、ダイヤアーモンド様、暗黒のゴミ箱様、ばんくろ様、hororo様、楠楊つばき様、ソルト様、ぶひ山様、losspass様、CronusAria / 杉見雪カナ様、アキハラ様、藍津 海様、みなみよつば様、ゆきみや様、econa様、ちぃ様